簡単なメイク方法

                                                      スキンケア偏②



メイク講座

簡単なメイク方法
 
  スキンケア偏②


間違ったスキンケアが肌の老化を早める ”

間違ったスキンケアが肌の老化を早める※
肌の老化は、実は思っているよりもずっと早くから始まっています××


目に見えない老化は18歳ころから始まり、早い人では20代前半から衰えが目に見えてくるようになるといいます××


年より若く見えたり、老けて見えたり、肌の状態が見た目の印象を大きく左右します。


これが肌年齢といわれています。

老化のスピートは何故人によって、こうも大きく開いてしまうのでしょうか?

もちろん生まれ持った肌質によっても違ってきます★


しかし、老化を早める多くの要因は外的な要因であり、つまりあなたが自分の肌を日頃どうケアしているかということになります★

肌の老化を早める大きな要因とされているものに、紫外線や乾燥、油分の与え過ぎ、摩擦などの肌への刺激、新陳代謝の低下などがあげられます××


これらの大部分は普段注意していれば防げるものばかりです★


しかし、気をつけてケアしているつもりでも、かえって自分の肌にダメージを与えているケースが少なくありません××

私たちの肌には、健康を維持しようとする機能があります★

スキンケアの基本は、肌の元々もっている、この機能を最大限に発揮させてあげることです★


例えば、乾燥を防ぐためとって油分の多い乳液やクリームをつけすぎることにより、それがトラブルを招いていることもあります××


同年代の人より自分の肌が老けて見えるという人は、普段のケアを見直してみましょう★


美肌づくりの基本は洗顔から ”

美肌づくりの基本は洗顔から
スキンケアの基本はまずなんと言っても洗顔から始まります


きちんと汚れを落としておかなければ、そのあとにつける化粧水や美容液も十分に浸透せず、効果が発揮されなくなってしまいます××

朝やノーメイクの日の夜の洗顔は、分泌され酸化した皮脂と皮脂についた汚れを落とすための石けん洗顔です


メイクをした日は、メイクを落とすためのクレンジングをしてから通常の石けん洗顔(ダブル洗顔)をします

しかし、実際には誤った自己流の洗顔を続けている人も少なくありません××


オイリースキンだから一日に何度もゴシゴシ力を入れて洗顔したり、逆にドライスキンだからといって肌に負担をかけないように気を遣いすぎて汚れがきちんと落ちていないケースもあります××

朝と夜、きちんと石けんを泡立てて洗顔し、メイクをした日は、石けんで洗う前にクレンジングをしメイクを落としてから洗顔しましょう


メイクをしたまま寝てしまうと肌の老化を一気にスピードアップさせてしまうことになりますので、必ずメイクはしっかり落としてから寝るようにしてください


クレンジング
クレンジング剤には、オイルクリーム乳液ジェルローションなど様々なタイプがあります


これにはふき取りタイプと洗い流すタイプがあります


汚れが落ちやすいのは一番オイルタイプが簡単ですが、肌に残った油分を取り除くにも手間がかかりますから、オイルよりは乳液やジェルタイプのものがお勧めです

また、ふき取りタイプは肌をこすって傷めてしまうことがありますので、肌への負担が少ない洗い流すタイプのものを選びましょう

アイシャドウやアイラインは色素沈着の原因になりますから、アイ・ クレンジング剤を使って、優しく丁寧に落とします

クレンジング方法
適量のクレンジング剤を手に取り、顔全体にのばしていきます


人差し指と中指、薬指を軽く曲げ、指先を使い、顔の中心から外側に向かって優しく、らせんを描くように動かしていきます


小鼻の横はメイクが入り込み落ちにくいので、特に念入りになじませます

また、忘れがちなアゴの裏側も丁寧に落としましょう

クレンジング剤が十分になじんだら指先が軽くなってきますので、ぬるま湯で洗い流します


このとき時間をかけ過ぎると、せっかく浮き出た汚れをまた肌にすりこんでしまうことになりますので、あまり時間をかけ過ぎないようにします

唇は、クレンジング剤を指でクルクルと円を描くようになじませ、洗い流します


必ずこのあと、石けんで通常の洗顔をします


洗顔 ”
石けん洗顔剤にも、固形・ フォーム ・ ジェルなど様々なタイプがあります☆


洗顔剤で一番大切なのは汚れがきちんと落ちること☆


その基準となるのは、洗いあがりの感触です☆

十分に汚れが落ちたあとの肌は、ある程度つっぱり感があります☆


これは汚れと一緒に皮脂が洗い落とされたためですが、つっぱりすぎるのは洗いすぎです☆

逆に洗いあがりにヌルッとしたり、しっとりしているのは洗浄力が足りないといえるでしょう××


すすいだ時に、肌がキュッキュッという感触があることが目安となります☆


この感触は、肌質による違いはありませんので、サンプルなどで試して自分に合うものを使いましょう☆

また洗顔剤の中にスクラブが入っているものがあります☆


毛穴の中の汚れや肌のくすみを取るということで人気がありますが、実はこのスクラブは毛穴の奥までは入り込めません××


逆にスクラブが肌の表面を削っているようなもので、必要な角質や皮脂を取り除いてしまい、肌荒れの原因にもなりますので、お勧めできません××

《洗顔の方法 》
初めに自分の手をよく洗い、清潔な状態にします☆


石けんで洗う前に30~35℃くらいのぬるま湯を、顔全体に数回かけて表面の大まかな汚れを落とします☆

次にぬるま湯を使い、石けんをよく泡立てます☆


このとき少し時間をかけて、きめの細かいしっかりした泡をつくります☆


泡立てることで肌への摩擦を少なくし、肌を包み込むようにして手で洗うのが一番です☆

もちろんスポンジやプラシは使わず、泡を顔の上で転がすような気持ちで洗います☆


このとき決してゴシゴシと力を入れてはいけません☆

最後のポイントはすすぎです☆


せっかく正しい洗顔をしても、すすぎが不十分だと肌に残った石けんがシワの原因になったり、吹き出ものなどのトラブになります××


髪の生え際やあごから耳の輪郭の部分、小鼻の横に残りやすいので特に念入りにすすぎましょう☆
ぬるま湯で十分にすすいだら、最後に冷水でひきしめることもお勧めです☆


毛穴が引き締まるのが、目に見えてわかります☆


洗顔後は、清潔なやわらかいタオルで押さえるように水分を吸い取ります☆


保湿成分 ”

スキンケアの鉄則は、「不足を補い、与えすぎないこと」


肌が荒れて、粉を吹いた状態になったので、乳液やクリームを大量につけてみてもあまり改善しない、といった経験がありませんか

この考えは実は間違っているのです××


潤い無くした肌に必要なのは、油分ではなく水分なのです


例えば、喉が渇いてカラカラなのに、栄養タップリのカツ丼を食べたいとは思いませんよね?

まず、喉が渇いたときは誰だった水分が欲しいものです。

水分を補給し、ようやく空腹を満たそうとカツ丼を食べようと思うものです。


お肌にも、同じ事が言えるというのを覚えておいて下さい。


水分を補うには、乳液やクリームよりも化粧水が最も適しています

化粧水でまずたっぷり水分補給して、肌の表面を整えてあげましょう


そして乾燥が激しい肌には、このあとに美容液をプラスします

潤いのある肌は、水分と脂分 天然保湿因子のバランスがとれています


自然に分泌された皮脂が、不意分の蒸発を防ぐコーティング剤の役割をしています


このコーティング剤としての脂分が不足している場合、クリームや乳液で脂分を補ってあげることが必要になります

若い肌は、皮脂の分泌が盛んなため、脂分を補給するとしても乳液くらいで十分でしょう


クリームは、あくまで不足分を補うためのものですから、

目のまわりや口元など乾燥しやすい部分にだけ塗り込む程度でもいいでしょう


しかし、まずは水分をたっぷり補給してから、

栄養を与えるということを忘れないようにしましょう


《化粧水 》
化粧水には、一般的にドライスキン用・ オイリースキン用 ・ノーマルスキン用の3タイプがあります★

ドライスキン用のものには保湿成分が多めに配合されていて、オイリースキン用には皮脂の分泌を抑制するアルコールが配合されています★


その中間がノーマルスキン用です★

どのタイプを選ぶかは、肌質を見て決めますが基本的にはノーマルスキン用のものでアルコールが含まれていないものを選ぶのが良いでしょう★

そして、乾燥している部分には美容液や乳液をプラスする★


皮脂が多い部分には、オイリースキン用の化粧水を使用するといった使い分けをすることをお勧めします★

化粧水をコットンにヒタヒタになるくらいに、たっぷり含ませ肌に浸透させるような気持ちで軽くパッティングします★


手で直接なじませる場合は、両手で軽く押し上げながら浸透させます★

《美容液 》
美容液は、乾燥を防ぐための保湿成分を補給するためのもので、化粧水よりその濃度がずっと高く配合されています★


土台の部分の真皮に直接働く栄養なので、しっかりと肌に馴染ませて栄養補給をしてください★


保湿成分には、油分は無関係ですのでドライスキンの人でも、オイリースキンの人でも、ノンオイルのものを選ぶようにしましょう★

主な保湿成分 ”
・水溶性コラーゲン・・・皮膚などに含まれている繊維状のたんぱく質で、保湿効果や皮膚の保護効果があり、シワの発生を抑え、皮膚の再生機能を促す効果がある★


・セラミド・・・角質層にある細胞間脂質成分のひとつで、角質のバリア機能の役割がある★ ドライスキンやアトピー肌の人は不足しがちなので、化粧品で補給することで保湿に役立てることができる★


・ヒアルロン酸・・・保水力が高く、小ジワの改善に効果を発揮する★ たるみをなくし、肌にハリをもたせる効果も期待される★


・ローヤルゼリー・・・女王バチの体表面から吸収される成分で、皮膚の細胞を活性化し、皮膚組織の新陳代謝を促す働きがあり、小ジワやシミを防ぐ効果もある★

・エラスチン・・・コラーゲンとともに皮膚を構成している物質で、皮膚の弾力を維持する働きがある★ 肌のハリを保ち、小ジワやたるみを防ぐ効果もある★

・トレハロース・・・サボテンや海藻など広く天然に存在する成分で、水の分子を吸着し細胞に留めさせ、乾燥から保護する働きがあり保湿効果が高い★




 好印象 愛されメイク講座


● 秦千秋のメイクアップ大全集


● たった15分で7歳若く見える心理学メイク


● 瞳美人を作る~ベーシックアイメイク講座



ページトップへ

HOME | サイト運営・お問い合わせ | サイトマップ
Copyright (C) 簡単なメイク方法・スキンケア偏②. All Rights Reserved.